更新日:2024年12月4日
- 日付
- 令和6年11月1日(金曜日) ~令和7年1月26日(日曜日)
- 時間
- 9時00分~18時00分
- 場所
- 特別展示室
- 料金
- 無料
- 主催
- 宗像市・宗像市教育委員会
- 協力
- 出光興産株式会社 一般社団法人出光興産社史・理念研究所 公益財団法人出光美術館 公益財団法人出光佐三記念美術館 株式会社JMUアムテック 国立大学法人神戸大学 宗教法人宗像大社(順不同)
展示概要
出光佐三は、出光興産創業者で日本の近・現代を代表する実業家。宗像郡赤間村出身の佐三は、石油関連事業で傑出した成功をおさめ、故郷宗像へも多大な功績を残しました。特に、宗像神社(現・宗像大社)復興事業や福岡教育大学誘致活動は、世界遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」登録や教育のまちといった現在の宗像市の形成に大きな影響を与えました。
本展では、出光佐三の生涯と功績を、宗像との関連資料とともに紹介します。
イベント
講演会「出光佐三と宗像」
書籍『出光佐三と宗像』著者の花田勝広氏が出光佐三と故郷宗像について講演。
タイトル:出光佐三と宗像
日時:11月2日(土曜日)13時00分~15時00分
会場:海の道むなかた館常設展示室
定員:80人
参加費:無料
申込み:電話(0940-62-2600)
Colorhythm Risa アートパフォーマンス
宗像市出身のアートパフォーマーColorhythm Risa(カラリズムリサ)による出光佐三をテーマにしたペイントとダンスを融合させたパフォーマンス。あわせてトークショーも開催。
日時:11月3日(日曜日)13時00分~14時30分
会場:海の道むなかた館常設展示室
定員:80人
参加費:無料
申込み:電話(0940-62-2600)
出光佐三ゆかりの地を巡るバスツアー
館内ギャラリートークと出光佐三生家、出光美術館(門司)など出光佐三ゆかりの地を巡るバスツアー。
日時:11月17日(日曜日)9時00分~16時00分
定員:20人(中学生以下は保護者同伴)
参加費:1,000円(昼食代)/別途、美術館入館料が必要
申込み:こちら(定員に達したため受付終了)
藍染めワークショップ
出光佐三は藍問屋の生まれ。藍染料を使った藍染ハンカチ作りのワークショップ。
日時:11月23日(土・祝)10時00分~12時00分
会場:海の道むなかた館体験学習室
定員:30人
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
参加費:500円
申込み:こちら(定員に達したため受付終了)
落語で日章丸事件@赤馬館
戦後日本に衝撃を与え、イランとの関係構築にも寄与した「日章丸事件」を落語動画でわかりやすく解説する特別展示ブースを設置。
日時:会期中(開館時間等は会場へお問い合わせください)
場所:街道の駅 赤馬館(宗像市赤間4-1-8)
スタンプラリー
出光佐三ゆかりの地を巡るスタンプラリー。市内5か所を巡って素敵な景品をゲットしよう。スタンプカードは道の駅むなかた(観光ステーション「むなたびラボ」)でも配布。
日時:会期中(開館時間等は会場へお問い合わせください)
配布場所:海の道むなかた館、道の駅むなかた(宗像市江口1172)
出光興産ヒューマンギャラリーで「日章丸事件」企画展を開催中
本展開催に協力いただいております一般社団法人出光興産ヒューマンギャラリーで、戦後日本に衝撃を与えた「日章丸事件」をテーマとした企画展が開催中です。
関東方面へお越しの際はぜひご来訪ください。
イベント名:「日章丸事件 70周年」企画展
会期:2024年10月24日~2025年01月31日
会場:出光興産ヒューマンギャラリー(東京都港区北青山1-3-6 SIビル青山8階)
開館時間:開館日の10時30分~17時30分(最終受付 16時30分)
休館日:毎週土曜日、日曜日、祝日、年末年始、展示替え期間、その他当館が定めた休館日
公式サイト:出光興産ヒューマンギャラリー「日章丸事件 70周年」企画展
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
教育部 世界遺産課
場所:海の道むなかた館
電話番号:0940-62-2600
ファクス番号:0940-62-2601
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。