むなかた歴史クラブ中高生参加者募集
更新日:2021年04月06日
海の道むなかた館では、若い世代に宗像の歴史を伝えていく「むなかた歴史クラブ」のメンバーを募集します。体験しながら楽しく宗像の歴史を学びませんか。
日程・内容
- いずれも日曜日
- 時間は参加者に後日連絡
第1回「鎮国寺を知る!」
- 日程=6月6日
- 内容=鎮国寺を訪れ、住職から話を聞き鎮国寺の歴史を学ぶ
第2回 「全国高等学校歴史学フォーラム2021 」
- 日程=8月 8日
- 内容=九州国立博物館で開催される同フォーラムに参加
第3回「地域を知る!(第1回)」
- 日程= 7月12日
- 内容=地元の人から話を聞き、歩いて神社など見ながら、地域の歴史を調べる。(池野地区を予定)
第4回 「地域を知る!(第2回」
- 日程= 8月 9日(日曜日)
- 内容= 地元の人から話を聞き、歩いて神社など見ながら、地域の歴史を調べる。(池野地区を予定)
第5回 「 地域を知る!(第3回)」
- 日程= 10月 4日
- 内容= 地元の人から話を聞き、歩いて神社など見ながら、地域の歴史を調べる。(池野地区を予定)
第6回 「石碑を調べる!(第2回)」
- 日程= 12月 6日
- 内容=石碑を見て拓本を取りながら、そこに書かれた歴史を紐解く
第7回 「 石碑を調べる!(第2回)」
- 日程= 令和3年1月24日
- 内容=石碑を見て拓本を取りながら、そこに書かれた歴史を紐解く
場所
市内各所
対象
- 市内に在住か通学している中高生
- 原則全てに参加できる人
料金
無料(渡船など交通費は各自負担)
申込締め切り日
4月27日(火曜日)
申込方法
ハガキ
- 郵便番号・住所
- 氏名(ふりがな)
- 学校名
- 学年
- 電話番号を明記して
〒811-3504/宗像市深田588/海の道むなかた館あて
問い合わせ先
海の道むなかた館
電話番号:0940-62-2600